日帰りで行ってみよう!

ジムニーと一緒ならどこへでも!登山と温泉旅行は基本日帰りでっ!

黒瀧山不動寺

2020年3月20日



前々から連休に山へ行こうと中学生と計画をしていたが、どこに行こうか悩んでいた。


暖かくなりそうだし、桜なんかも咲き出す時期だし。

でも流石に桜にはまだ早い…



面白そうな場所を探していて見つけたのが、黒瀧山不動寺。

岩場を登るような山らしい。



という訳で行ってみました!



6時半頃出発。

高速の渋滞情報を確認したが、やや混みなので途中まで下道で。

東松山インターから関越道→上信越道で下仁田へ向かいます。



車は殆ど走ってません…コロナの影響だろうか…



黒瀧山不動寺への道はかなり細くて勾配も凄い!

でもジムニーは危なげなくガンガン登って行きます。

軽のクセに頼もしいヤツだ。



9時頃到着!

第一駐車場には誰もいません。

一番乗りです。

…来る人が少ないのかもだけど、コロナも流行っているので結果オーライです。



駐車場から急な坂道を登ると黒瀧山不動寺がありました。





こじんまりした所だけど、静かで景色もなかなかです。



御朱印を頂きたかったが、社務所が不在のようなので帰りにしよう。

早速登山道に向かいます。





天気はいいが風が強く少し肌寒い。

オムニヒートを着て来て正解だった。



しばらく行くと『馬の背』の看板。

岩場が多いのでトレッキングポールは一旦ザックにしまって手袋を装着。


まずは目の前のハシゴを登る。




そして遂に最初の難関『馬の背渡り』!





両脇は崖です…鎖はしっかりしてるので問題なく進めるが、高所恐怖症の方はやめた方がいいレベル。

でも景色は最高です!




まだまだ岩場とハシゴは続きます。

そして次の難関が『カニの横這い』と言われるポイント。




流石にこれは怖い。

中学生も「うわー、すげー」を連発。


更に間髪入れずにほぼ垂直のハシゴ。




序盤でこれは笑うしかないw



この登山道は足場が悪く鎖やロープが無かったら進めない所が多い。




通れるの?って箇所や、途中何度も道あってる?を繰り返す。

木に付いてる印が無かったら遭難しそうだ。



観音岩まで来たので暫し休憩。



お湯沸かして…と準備したが、風が強くてバーナーに火が付かない!

いつもは木に囲まれてるから風があってもお湯が沸かせない程ではなかったので、これは大きな誤算だった。



仕方ないので先に進むとしよう。





……もう驚きもしないw

普通に越えて行く。



この辺りから全て下り道となる。

いつもなら下りの方が楽だが、今回は序盤の岩場のせいか足に来ている。


体力的には大丈夫なのだが、急勾配を降り続ける為、かなりキツイ。


私も中学生も膝がガクガクするので、途中休み休み進む。



ようやく上底瀬の九十九谷登山口に到着!

アスファルトが嬉しい!



今度は30分程登り坂…多少キツイが後は黒瀧山不動寺へ向かうだけなのでのんびり歩く。



途中で地元の方とすれ違い、挨拶を交わす。

「山回ってきたの⁈風強かったろー!」なんて声を掛けて頂き、大変でしたー!なんて応えながらテクテクと社務所に到着。



今度はお寺の方がいらっしゃったので御朱印いただけました。


ちょっと珍しいのは御朱印が2種類あるとの事。

折角なので両方頂き、御朱印帳が1冊丁度いっぱいになった。



帰りは富岡製糸場に寄ろうかと思ったが、

前日にボルダリングにも行ったせいかかなり疲労感が…。

今度妙義山に行った時にするとして今日はもう帰るとしよう。



帰りに道の駅しもにたでお昼だ。

そんなに混んではいない。

高速道路の上里サービスエリアは人がいっぱいだった。