日帰りで行ってみよう!

ジムニーと一緒ならどこへでも!登山と温泉旅行は基本日帰りでっ!

筑波山

2022年4月29日(金)


コロナ禍から山登りをちょっと控えていましたが、ワクチンも3回目打ったのでそろそろ活動再開です。


引越しもやっと落ち着いたので、今年のGWは色々出掛けられます!

今回は連休なので、少し遠出して茨城の筑波山に行く事にしました。


…と言っても、鈍った身体でいきなりはキツいだろう…

ケーブルカーで上まで行って、男体山と女体山を回ってみよう。


さて、毎度お馴染みの寝坊スタート!

倅はカメラの充電を忘れたらしく、行かないと言うので家に置いていきます。


心配した渋滞は関越道が若干混み出していました。

なので、川島から圏央道一本で行きます。


9時過ぎに筑波山到着!


駐車場は近い所がいいなぁ…と思ってたら鳥居側の売店のおばちゃんが手招きしてるので、停めさせて頂きました。



ザックを用意して出発です。



ケーブルカー乗り場までは筑波山神社を抜けて

結構しんどい階段を登ります。

8分程で到着です。



見晴らしは良さげだが、かなりガスってます。

午後から雨予報だし、さっさと行きますよー




まずは男体山から。

岩は多いがそこまでキツくはない。

これなら私でも大丈夫そうだ。


あっという間に男体山の山頂に到着!



展望台の景色は案の定ガスガス…



目の前に何やら建物があります。

その傍が山道のようです。



YAMAPを頼りに進んで行きます。


東屋がありました。



この先にもう一箇所ありますが、

女体山の方には無かった気がする。

ひと休みするならケーブルカー乗り場付近か、男体山側がいいかもしれない。



しばらく歩くと山道が華やかになりました。



かわいいです。ニリンソウと言うお花らしい。




この季節はあちこちでお花が見られるので、

山道も飽きないです。



のんびり男体山ルートを一周したら、次は女体山です。



筑波山と言ったら多分女体山の方を言うのだろう。

それくらい見所満載らしい。


女体山山頂を経由して白雲橋ルートで下山しようと考えながら進みます。


【ガマ石】



すぐ先が山頂でした。





ガスってますが、見晴らしは最高!

山頂の広さはそんなに無く、昼近くと言うのもあり人が増えて来ました。


筑波山神社までは約2キロだそうだ。


小雨がパラついて来たので、

ザックにカバーを付けてこのまま下山します。



…が、かなりキツい…!

岩が連続しているので降りるのも足場を探しながらです。


かなり登ってくる方がいらっしゃったので、

こんなに大変なルートだとは思わなかったが…

傾斜がどこも凄い!

最初のうちは楽しいが、途中から足が思う様に動かなくなりました。

ペースを緩めてゆっくりゆっくりと降ります。



でも見所は満載です。 


まずは【北斗岩】


【出船入船】

【母の胎内くぐり】

【高天原】

高天原の先にある【稲村神社】


ポイントを目指してゆっくり行った方が良さそう。

ちゃんと岩に名前や由来が書かれたプレートがありました。



【弁慶七戻り】


ここまで降りたらあと一息!


途中から雨が強くなって来ました。

薄手のレインウェアを着てきて正解でした。



2時間ほど掛かりましたが、無事下山!

もう足が限界です…


迷わずに日帰り温泉直行!



すぐ近くに江戸屋さんと言う旅館があり、

本当助かりました。


あまりのんびりすると帰り道で渋滞にハマりそうなので、さっさと帰ろう。