日帰りで行ってみよう!

ジムニーと一緒ならどこへでも!登山と温泉旅行は基本日帰りでっ!

大菩薩嶺

2022年8月11日(木)


本日は山の日です。

なので山に登って来ました。


セガレは部活で栃木に行きましたが、私はソロで山梨に向かいますww

目指すは日本百名山の大菩薩嶺!


4時頃自宅を出発!

この時間なら渋滞の心配はないだろうと思ったが、中央道の相模湖IC辺りでやや渋滞にハマりました。


大菩薩嶺の駐車場には7時頃到着しましたが、すでに第三駐車場までいっぱい…

人気の山とは聞いていたが、これほどとは…



用意が済んだら早速登山口へ向かいます。

気温は18度!

第一駐車場のあるロッヂ長兵衛付近から登山道へ。



唐松尾根分岐地点まで30分程やや傾斜のある山道を登ります。

所々ぬかるみがあり、歩きづらい…

分岐点を左側のルートから登って雷岩に向かう。


意外と急な箇所があり、休み休みゆっくり登って行くが、ハイカーさんが多いので道を譲る箇所も気を使います。


3分の2程登った所で後方に富士山が見えた。



今日は天気に恵まれたので、くっきりと見えました。

富士山は「登るよりも見る山だ」とよく言うが、本当に綺麗です。


雷岩に到着。



とても見晴らしがよく、風もあって涼しい。

所要時間は2時間くらいかな?

ペースも悪くない。

体力的にもまだいけるので、そのまま先に大菩薩嶺の頂上を目指します。



10分程で到着!



若干開けた場所となっているが、展望はあまり良くないので雷岩付近に戻って山ご飯をします。

風が強いので久しぶりにウインドシールドを使用しました。普段出番がないからザックに入れっぱなしだったけど、持ってて良かった…



景色が良くて涼しいので、いつもよりのんびりしちゃったけど、時刻は9時半過ぎ。

そろそろ出発しないと帰りの高速が心配だ。


大菩薩峠を回るルートで下山します。

こっちの方が距離はあるけど、比較的なだらかで道幅も広いのでとても楽。



行きと違ってほぼ稜線で木々が少なく、眺めがいいのでおすすめです。



避難小屋を過ぎ、介山荘と言う山小屋に到着。



売店があってちょっとしたお土産も買えます。

場所も広めなので、休憩している人が結構いました。


ここから先は分岐点までひたすら山道となりますが、そんなにキツくはありませんでした。


11時30分頃無事下山!

さすがにここまで来ると気温が違います。

車に乗って確認したら28度でした。


さて、お約束の日帰り温泉はどこにしよう…

本当は、ほったらかし温泉に行きたかったが、ちょっと距離があるので今回はパス。

来る途中にあった【やまと天目山温泉】にしました。


脱衣所が狭くて混んでる時間帯は渋滞しますが、

お風呂は露天風呂と内風呂はジャグジーがあっていい。

お湯もいい感じでした。


入り口付近にお店やら野菜やらがあって、まるで小さな道の駅みたい。

アットホームでとても落ち着く雰囲気でした。

芦ノ湖

2022年7月17日(日)



連休2日目は恒例となった母と日帰り温泉です。


小田原の蒲鉾が食べたい!と話していたので、

芦ノ湖から小田原を経由する計画。


前日に茶臼岳に登ったので、

筋肉痛が心配だったが、ふくらはぎが少し痛いだけなので問題なし!

6時半に出発し、箱根の芦ノ湖へ向かいます。


高速道路もまだ渋滞がなく、順調ー

天気は時々雨がパラついたが、

ほぼ晴れで行楽日和!


9時過ぎに芦ノ湖到着。

少し時間も早めなので、芦ノ湖にある箱根園に立ち寄ってみた。


お土産屋さんや、小さい水族館があります。

小さいお子さんが居る方は楽しめるかも。

遊覧船や、水陸両用車のバスなんかもありました。

陸に上がる所を見たかったが、

タイミングが合いませんでしたー残念!


駒ヶ岳ロープウェイがあり、

頂上には神社があるみたい。

乗ってみたけど、山頂は雲の中でガッスガス…

風もあり寒かったので、すぐ降りて来ちゃいました。


今日の温泉宿は【龍宮殿】です。



建物は国の重要文化財にもなっているそうで、

芦ノ湖の観光マップにも載っていました。

平等院鳳凰堂を模して作られたらしい。


予約した後で気付いたんだけど、

プリンスリゾートの運営だったみたい。

内装も古い割にはとても綺麗で豪華です。



お風呂までは迷路のような廊下を進みます。


温泉自体は至って普通。

露天風呂は新しくしたみたいで綺麗で、

眺めも良くのんびり出来ました。


ここの日帰り温泉で良かったのが休憩室。



個室ではないがロッキングチェアがあり、

利用者が少なかったのでまったり出来ました。

女湯専用なので、男性が居ないのも良かった!


ランチ付きのプランを予約したので、

食堂に向かいます。


窓際の席に案内して頂きました。


眺めもいい感じ!

そして出て来たお食事は…


見た目以上にボリュームあります!

何よりとても美味しい!

さすがプリンスリゾート、ハズレはありません。

満喫したので龍宮殿を後にし、

お目当ての蒲鉾を求めて小田原に向かいます。


途中で道の駅【箱根峠】に立ち寄る。

予想以上にこじんまりしていた。

でも、裏手からの景色は最高!




蒲鉾の名店【鈴廣】に到着!

お値段はそれなりにしますが、

お味は間違いありません!


思い掛けず見つけて買ってしまったのが、

ドラクエのスライム蒲鉾!


かわいいです。

スライムとメタルスライムの2本セット!


心配だった帰り道の渋滞もなくスムーズに帰って来れました。

久々の日帰り旅行、満喫した1日でした。

茶臼岳※ピストン

2022年7月16日(土)


やっと7月の連休がやって来た!

また茶臼岳に登りたくて1週間くらい前から天気予報と睨めっこ。

…最近大雨が多いのでちょっと心配…


本当は前日夜中に出発して日の出を見ようと考えてたんだけど、

この天気だと意味ないな…

予定変更して、早朝出発にしました。


今回は倅も一緒です。

4時頃家を出発、現地には7時頃到着しました。

2年ぶりに来たらトイレが新しくなってました。

とても綺麗です。

その奥が登山口…いい位置です。





前日の雨で多少足場が湿っているが、

この山は基本石ばかりなので泥だらけの心配は無さそうです。

気温は16度程で丁度良い。



暫く行くと限界森林で一気に景色が変わります。

虫が少なくて助かる反面、雨が降ったらびしょ濡れ確定だ。

でも、今日は風がほとんどなく、雨もまだ大丈夫そう。



足場が山から浸み出した水で小川みたいになってました。

まるで沢登りをしているかのような感じ。



あっという間に峰の茶屋です。

出だしはいいペース。

天気もイマイチだからか、ハイカーさんも少なめ。

丁度いいので朝山ご飯にしちゃいます。


今日はシングルバーナーを倅にも持たせてあるので、同時に作れます。

ラーメンにウインナーと刻んでおいた野菜を投入してグツグツ…

少し水が多かったみたいで薄味だったけど、

美味しく頂きました。

胡椒とか調味料も持ってくれば良かった!

次回は持参しよう。


コーヒーを飲んで一息ついたら出発です。

前回は朝日岳に向かって途中で倅がバテてしまったので、

今日は茶臼岳の頂上を目指します。 



ここから少し傾斜のある岩場を登ります。

時々晴れ間があり、風も少し出て来て気持ちがよい。




振り返ると、さっきまで居たい峰の茶屋の赤い屋根が見えました。



頂上まであと少し!



休み休みゆっくり登って行きます。

硫黄の匂いがすると思ったら、山の斜面から噴き出していました。



到着ー!






頂上の祠にもお詣りします。




そして…

標高1915mからのこの景色!



これが見たかった!

頑張って登って良かったと思えるから、

山登りはやめられない!


三角点も見つけました。




帰りは牛ヶ首を回って帰ろうと思っていたが、

分岐点を間違えたようで気付いたら、

元来た道でした…失敗…

戻るのも大変なので、そのまま下山します。


途中雨がパラつき出したのでレインカバーを装着したけど、大した事無さそう。


11時頃峠の茶屋に到着!

恒例の日帰り温泉に直行!

温泉街にも行きたいが人が多そうなので、

私たちは那須休暇村に寄りました。



建物は古いが、温泉のお湯は悪くない。

何より誰も居ないのがいいw

サッパリしたら次はランチです。


高速インター近くに食事処がいっぱいあるので、とても助かりました。

…帰りは睡魔との戦いだったけど…